水槽から水漏れ

2017年のある日、何気なく水槽を見ると、水槽の水位が下がっています。

注意して見ると、水槽台が水で濡れています。

嫌な感じがしました。水槽から水が漏れているようです。

一瞬、水漏れは見なかったことにしようと思いました。

うわ、水、漏れてるやん。

見なかったことにしょうかな。

無理やな。

水、漏れてるもんな。

しかし、すぐに対応しないと酷いことになることは明白です。

気持ちを切り替えて、緊急対応することにしました。

まずは、金魚をバケツに移します。

次に、水槽の水をバケツでくみ出します。

そして、浸水被害状況を確認して、雑巾で拭き取ります。

不幸中の幸いでした。

水槽から水が漏れ出して、早い時期に気がついたようです。

水槽台は水で濡れたのですが、水槽台以外には被害は及んでいませんでした。

緊急対応の次に必要なことは、金魚の避難場所を確保することです。

我が家の場合、家の裏のプラ舟があります。

バケツに緊急避難した金魚は、その後、プラ舟に移しました。

これで、緊急対応完了。

ホッとします。

我が家の場合、リビングの水槽と裏庭のプラ舟、金魚の飼育環境が二つあるために、このような対応が出来ますが、そうでない場合は、困ることになりそうです。

この水漏れ水槽、どうしよう。

水槽、修理できるのかな。

買い替えかな。

 

後日談。

水漏水槽、今では物置で収納ボックスに使っています。

処分するにも、お金いるしね。